ディリータのテーマ EternalCaves

出典:FFTディリータのテーマ
制作:Ebox

[audio:/mft2/11_ft_dhili_ec.mp3]

ダウンロード

□製作後記
うわー、なにこの久しぶり感。添付テキスト書くのめちゃくちゃ久しぶりです。
というわけで初めての人ははじめまして。違う人はぐーてんたーーーーく。
箱の人ことEboxでございます。

とりあえず、色々やろうとはしたんですがCDの製作で時間が無かったり、
なんと今テスト真っ最中だぜひゃっはーって感じなのでホント凝ったものができませんでした。
申し訳ないorz
イメージとしては2,3章あたりの悶々としたディリータのココロの中の風景を。
冷たく、広く、それでいて純粋なイメージで作りました。水晶っぽい洞窟とかみたいですね。
EternalCaves-永遠の洞穴ってそんな感じです。

っていうかですね、本当ならWave編集ぐりぐり、CDとかで役立ったツールなんぞを使って
色々誤魔化そうt・・・じゃなくて手を加えようとしてたわけなんですが・・・
昨日PCを再インストールした際に普段の行いが悪いのか、ASIOが悪いのか
Cubaseたんがバラ取りしたWaveファイルを重ねるとプチノイズががんがん乗るようになっちまいました。
もうこれはだめかもわからんね、的ノリで一日締め切り破って鬱に入ってました。
しょーがないので次の日MU1000でできるだけエフェクトかけて、SoundEngineで一発録りしました。
っていうわけで非常にしょんぼりです(´・ω・`)

ほぼ2分くらいですし、手抜きですか?って聞かれたら手抜きですとしか答えようが無い出来ですが
わたしゃこういう曲調が好きです。好きなんですって(泣

ごめんなさい。STEPしてきますorz

最後に、MFT2運営お疲れ様ですお姉さま。CDもお疲れ様でした。
参加者の皆様、和を乱してごめんなさい。
リスナーの方々、他の参加者のHOTな作品群の中の休憩くらいにEternalCavesをお楽しみください。

A Chapel -Visionary Choir mix-

出典:FFTA chapel
制作:Rute

[audio:/mft2/12_achpl_rt.mp3]

ダウンロード

初めましての人は初めまして、Ruteと申します。
前回のMFTに引き続き、今回もプログレッシブなドラムンベースを作ってみました。
楽曲についてですが、元は四分の三拍子のA Chapelを四拍子にして、さらにドラムン要素をのっけた後、
ストリングスループや、バイオリン、ビオラなどの弦楽器をたくさん使って、聖歌隊がたくさんいるような教会をイメージして作りました。
Visionary Choir=幻想的な聖歌隊、を意味しますが、別にクワイアは入っていません、単なるイメージです。
作っていた最初の予想以上に、賑やかな感じになったので、ドラムンベースをたくさん乗せれなくなってしまったのがちょっと残念です。

というわけで、簡単にですが曲紹介とさせて頂きます。
夏の思い出に、是非MFT2を楽しんで下さい。

Under The Stars -Remix-

出典:FFTUnder the Stars
制作:AD794

[audio:/mft2/13_794_under.mp3]

ダウンロード

【挨拶とか】
どうも、AD794です。
まずは「Music Fantasy Tactics 2」開催おめでとうございます。
主催のDynastessさんお疲れ様。そしてステキなイベントをありがとうございます。

見事なまでに原曲をぶっ壊してしまいました。ここまで原曲を壊したのは久しぶりな気もしますが、
よく考えたらCD「Re:Turner」で「ナルシェ」をぶっ壊したばかりでした(宣伝)
というわけで、原曲の美しいテイストを愛する皆様申し訳ありません。
あと、僕に「いつもの」感じの曲を期待した方がいたとしたら、それもまたすいませんでした。
今回は敢えて「ノリはいいのにダサい曲」を意識してみました。

曲中やたらとループが多いのは、BGMとして流すのにいいかなぁとか先を考えてみました。
去年の「FFT+A」で、MFT参加曲がBGMとして使われたということを聞いたので。

しかしまぁ、ループ色強いだけあって、同じフレーズを延々と弾き続けるのは大変でした。
一応メロディと言えるだろう「Under The Stars」のメロもそうだし、
左サイドの目立たないトレモロギターとか、ワウをかませた「データ画面」の曲のフレーズとか。
まぁ、ベースとか泣きそうでしたが。
ちなみにこの曲は途中まで「データ画面」のアレンジとして作っていました。
後で「なんかメロディなくてつまらんなぁ」と思って、「Under The Stars」のあのフレーズを入れたら
思いのほかよさげになったので採用。でも弾くのすごい大変で泣きそうでした。
家に一人で録音中に宅急便が来たときとか思わず「Fxxxxxxxxxxxxxxxxck!!!!」と叫びました。

まぁ、いい思い出です(何そのまとめ

掘り出し物 Ver.1.0

出典:FFT掘り出し物
制作:Nama's
[audio:/mft2/14_horidashi10.mp3]

ダウンロード

●はじめに

ダウンロ-ドありがとうございます。

Night Attackの曲を作って、ちょっとうるさすぎたので作りました。
すこしだけ和みたかったからです。

————————————————————————–

●ところで、
曲のほうはどの曲を作ろうか、10分くらい悩みましたが
曲名と、雰囲気で決めました!
「掘り出し物」

できれば4人でバンド演奏できるような、
実際に演奏してるようなイメージで作りました。
ドラム、ベース、ギター、キーボードです。
原曲の壮大なイメージは大幅に規模縮小され、
明らかに勢い不足、消化不足な感じになってます。
改良の余地は大いにありそうです。
最後、突如終わりますが、決してめんどうくさくて途中でやめたわk(ry

実際にバンドでこういうのやってみたいなあ・・・。

Dead Drunk

出典:FFTA酒場にて
制作:millstones

[audio:/mft2/15_mft2_ffta_dd.mp3]

ダウンロード

■初めまして、millstonesです■
FFTもFFTAも死ぬほどハマりました。特に前者。
こんだけやり込み甲斐のあるSRPGは後にも先にも無いんじゃないかと思います。

■Before – 「酒場にて」 from FFTA■
FFTAをプレイする上で避けては通れない曲。
クエスト受ける時にしょっちゅう聴く曲なので、耳に残りますね。
あのちょっとウキウキしつつも落ち着いた感じが好きです。

ちなみに「酒場にて」だけでなく、もう二曲、別の曲からフレーズ持ってきてます。
#かなり無理のある崩し方なのすが…。

■After – 「Dead Drunk」■
ぶちこわしです。原曲の落ち着いた感じはどこへ?
左で鳴ってる矩形波と、右で鳴ってるノコギリ系の音、
そしてフェイザーとディレイがものっそいシンセリードが原曲譲りの部分です。少なッ!

最初は前半1分をループしてフェードアウトッ!という恐るべき手抜き作品だったのですが、
それはあんまりだろうという事で2分半+シメもくっつけました。
無理矢理のばしたような感じは否めないかもしれません。実質ループですし。orz
大して長くない曲なのでサクッと聴いてもらえたら有り難いです。